どうも、みんな生存確認している中でなにも記事を投稿してなかったので一人だけ出遅れた感が凄いですが、久々の記事でございます((
忙しい期間を乗り切ったらそこは6月でした…
5月は1記事書いて燃え尽きてたな…というかプラモに尽力してたような…
まぁ、5月の後半から今まで忙しかったし、プチ茶番出来たし悔いは無い…ハズ((
もっと記事が書きたい…時間をもっと効率的に使いたい((
予定はいつものように立てないのですが、出来れば近いうちにボマンドーの続きを描きたいなぁ…と思ってます。できれば今年中に終わらせたい。
実は去年の秋ぐらいからある茶番の計画をずっと立てているのです。
ソウノスケ、サクシヤ、キョーゴ、ボンバー、幽牙、バシャーモの6人が主人公の長編茶番ですね。
これをブログでやりたくてたまらないのです((
ただ、まずはきちんと今年中にボマンドーを終わらせる事が先決となりそうですね。
そしてその茶番をやる為に終わらせなきゃいけない茶番は他にもあって…
フォドラ編(約32話)
空の世界編(約29話)
幻想郷編(約22話)
アギト編(約30話)
オデッセイ編(約62話)
幽牙の話(約12話)
ボンバーの過去〜ミリカとの出会い(10話)
ボマンドー2(約10話)
闇の王の過去(約16話)
キョーゴの過去(約14話)
サクシヤの過去(約30話)
ソウジの話(約120話)
零一の話(約100話)
を、終わらせなきゃいけないです。
全て物語に関係しますからね。
…流石に俺の技量だとほぼ無理ゲーでは?(^p^)
茶番歴だけは余計に長い男ぞ…((
流石にいくつかダイジェストにしつつ、一部ストーリーを本編内で回想にしたり、外伝でキャラの細かい部分を描けば何とか出来そうだけど、色々出したいキャラを活躍させる茶番をやりたいものですねぇ…。
時系列は無視するとして何個かは先延ばしにしても良さそうなものもあるからなぁ…
2010年の茶番世界が舞台。キャラ設定に度々出ていた"謎の財団"との戦いと、その終わりを描いた物語。
ソウノスケの物語の終着点ですね。
6人がそれぞれ背負っている物や、壮絶な過去が明らかになる他、今までに登場したキャラの真実が明らかになったりします。
物語の間に、物語の主人公の日常を描くネタ茶番とかやってみたいとも思ってますな。
茶番を進めたいなぁ…
そろそろ気合い引き締めなければ…!!
と言う訳で、語ってばかりでしたが今回の記事はここで終わりとなります。
色んな茶番の説明はまた小ネタ集で、今まで登場したキャラの紹介はキャラ紹介で行うつもりです。
ではでは〜